☆ ホンダ QR50 ☆
コメントのある方はこちらをクリックしてブログのコメント欄に書き込みをおねがいします。
Last Update : 2011/07/04
アオシの姉の66sanがHSR九州で初めて乗ったのがQR50でした。
当時小学校1年生でアオシよりは上手に乗れましたが、ブレーキを掛けるのがへたくそで
足で止まろうとしてコース上に両足をついて引きずっていたのを覚えています。
たしかそのときすでに絶版車でしたので相当の年月が経っているものと思います。
メーカーサポートはおろか消耗部品の供給もないと思いますので、
バイクや機械の事に詳しくない方で、これから始めようかな...とかいう人は
手を出さないのが無難だと思います。
逆にカスタムや流用が当たり前になっている方にとっては
車体価格の安い魅力的なクルマになるかもしれません。
ブリヂストン バトラックス BT-39SS Mini フロント・リア共通 3.00-10 42J TL (YCY)
レース用のレーシングバトラックス ミディアムコンパウンドです。
ソフトに比べて減りが少ないですが、寒い時期でもそこそこグリップはいいです。
場所と気温で変わると思いますが九州ではソフトは要らないかな〜。
ブリヂストン バトラックス BT-39SS Mini フロント・リア共通 3.00-10 42J TL (YCX)
こちらは ソフトコンパウンドタイプです。
どちらも競技専用品のため、市販用タイヤのカテゴリーから外れてしまう恐れがあるために、
レースで使う場合は主催者さまにあらかじめ確認を取るようにしてください。
74Daijiro
74Daijiro.net
go to sitemix blog
Photo Gallery
Movie Gallery
ruruclub Home Page
☆--ホッシ74・掲示板--☆ Self introduction ☆--Link--☆
Copyright © 2003-2011 66aoshi Barbarossa Racing team. All Rights Reserved.
Monkey_Spirits_yahoo・ヒミツキチRacing_大津小2年2組28番・白波礼王・Monkey_Spirits ninjya・Monkey_Spirits JUGEM・